日本を知ることの大切さ、和心の良さを発信

第116回特別勉強会のお知らせ

第116回特別勉強会のお知らせ

◎テーマ
「藝術がいづる国・日本」~縄文から続く、漆芸の素晴らしさ~

◎講 師
東京藝術大学名誉教授 三田村 有純 氏

図2

○日 時  令和元年11月9日(土曜日)
      18時00分から20時15分まで(開場:17:30)
・web申込み締め切り: 11月8日 (当日受付可能)

○募集人数 100名(先着順) 
○参加費  一般1000円・学生500円
     (講話後懇親会有:予算男性¥3500 女性¥3000)

○場 所  湯島天満宮「参集殿」
      住所:文京区湯島3-30-1 

湯島天満宮

○交 通
 東京メトロ   ①湯島駅 (千代田線)3番出口  徒歩2分
 東京メトロ   ②上野広小路駅(銀座線)    徒歩5分
 東京メトロ   ③本郷3丁目駅 (丸の内線)   徒歩8分
  J R    ④御徒町 駅(山手線・京浜東北) 徒歩8分
 都営地下鉄   ⑤上野御徒町駅(大江戸線)A4出口 徒歩5分

___

三田村 有純(みたむら ありすみ)氏 プロフィール

1949年 東京都に生まれる。江戸蒔絵赤塚派 8代祖父自芳、9代父秀雄より蒔絵技法を学ぶ
1975年  東京藝術大学大学院漆芸専攻修了 
1998年 ベルギーHIFA王立美術大学院にて日本の漆芸の影響を研究
    第43回日本現代工芸美術展文部科学大臣賞受賞「記憶をつなぐ刻」
2013年 第52回日本現代工芸美術展 内閣総理大臣賞受賞「生命在る処」
2016 年 改組新第3回日展 内閣総理大臣賞受賞「月の光 その先に」
2018年 日本藝術院賞受賞 「月の光 その先に」にて

現在 東京藝術大学名誉教授、参与
   公益社団法人 日展理事
   一般社団法人日本現代工芸美術家協会 理事
   江戸蒔絵10代継承
   上海美術館 ニューヨークニッポンクラブギャラリー 銀座和光等で個展を開催

著書 『漆とジャパン 美の謎を探る』  『漆煌めきの刻- 江戸蒔絵』 『金銀光彩- 三田村有純的漆藝世界』 『藝術がいづる国・日本』 他多数
___

お申し込みはこちらから
http://my.formman.com/form/pc/YjKVHcbglIwYS3Lg/

お問い合わせ及び担当 中嶋
◇mail:nihon.wo.shirukai@gmail.com

当日お会いできることを楽しみにしています。

日本を知る会 代表 國分 孝一






powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional