日本を知ることの大切さ、和心の良さを発信

第157回特別勉強会 講師 今仁 節子氏 R6/10/12(土)

第157回特別勉強会 講師 今仁 節子氏 R6/10/12(土)

◎テーマ
「この時代に生きる、私たちの役割」

◎講 師
古民家再生プロジェクト 代表 今仁 節子氏

今仁節子氏

○日 時  令和6年10月12日(土曜日)18時00分〜20時15分

○場 所  湯島天満宮「参集殿」
      住所:文京区湯島3-30-1 
___

今仁 節子(いまに・せつこ)氏 プロフィール

5歳の時、重篤な病になり死から生還した経験から宇宙創造の神々が現れ、自然崇拝(じねん思想)に触れるようになる。
30代で会社設立同時にバンクーバーに現地法人設立。経営を行う。
50代で会社を社員に譲り、社会貢献事業NPO法人「オアシスの会」代表を経て(公財)月光天文台理事長を歴任。

現在、株式会社「つよ氣」代表・一般社団法人「四條司家」理事長。

神々の導きにより、正義や信念を大切にしていく
「組織の立て直し・立て替え」の役を担い、悪霊との戦いに挑んでいる。

また他方では、古民家再生プロジェクト(エコビレッジ構想)の活動を通して縄文時代の様な環境づくりをおこなっている。

「この命を神々へ全託して人生最後のご奉仕、娑婆業を終える覚悟です」

___

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

日本を知る会 代表 國分 孝一




powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional